4/20~電話再診(当院かかりつけの慢性疾患)・ LINE診療(初診・急性も可)を試行します。

新型コロナウイルス流行に伴いまして、国の特例措置により、この期間に限り様々な状況に対して情報通信機器を使った診療が可能となりました。

これを受け、当院では4/20(月)より電話再診・ LINE診療を試行します。

それぞれ対応となる患者さん、利用方法が異なりますので当ホームページ内の専用ページをよくお読みになった上でご利用ください。

  電話再診:当院をかかりつけとして慢性疾患の治療/管理をしている方で症状が安定している方が対象です。
  https://kamafami.com/content/tel

  LINE診療:初診の方、再診の方、急性症状の受診の方も利用可能です。症状によっては来院をおすすめする場合があります。  
  https://kamafami.com/content/line

※ 外出や交通機関の利用に不安があり、なかなか受診ができないという患者さんの声に対応して、準備期間が少ない中での開始となります。
  スタッフ一同不慣れな点も多々あるかと思いますが、ご理解くださいますよう何卒宜しくお願い致します。

※ 来院での外来はこれまでどおり継続します。1Fを急性疾患・2Fを慢性疾患とし、待合・診察室を分けて対応しています。

※ お子さんの予防接種や乳児健診に関しては、なるべく通常のスケジュールでの来院をおすすめしています。
  その月齢でかかりうる病気の予防や早期発見ができないことが懸念されるためです。

新型コロナウイルス(COVID-19)の対策につきまして

当院では、新型コロナウイルス(COVID-19)対策のため、

① 発熱が4日以上つづく・息苦しさ・強いだるさなどの症状のある方は、当院をご予約前に帰国者・接触者相談センター045-285-1015  (24時間対応)に先に連絡して指示を仰いでください。

② 咳や発熱等の症状のある方はマスクを着用の上ご来院ください。

③ 急性症状の方は1F、慢性疾患の診察の方は2Fでの診察とさせていただいています。

④ LINE診療・電話再診の対応も可能です。外出が不安な方などご利用ください。(症状によっては来院していただく場合もあります。)

ご協力のほど宜しくお願いします。

(4/23更新)

3/3よりヒブの予約を再開します。

1/29よりメーカーからの供給停止によりヒブワクチンの予約を停止していましたが、供給が再開したことをうけ予約の受付を再開します。

2月中に接種を延期していただいた方には大変ご迷惑をおかけしました。